- Surface Laptop Studio2(intel Core i7/16GBメモリ/SSD 512GB/GeForce RTX 4050)のFF14『黄金のレガシー』のベンチマーク結果がわかる
- Surface Laptop Studio2のベンチマークテスト前の事前準備方法がわかる
今回、マイクロソフトのSurface Laptop Studio2を購入してみたので、Final Fantasy 14(FF14)の黄金のレガシーがどの程度快適にプレイできるのかベンチマークを見ていきたいと思います。PCは素人なのでもっとスコアが出るかもしれませんが、参考程度に見て下さい。
ちなみに私が今回購入したのは「YZY-00018」(intel Core i7/16GBメモリ/SSD 512GB/GeForce RTX 4050)になります。
購入金額は楽天市場で約37万円(超高い…)しましたが、楽天スーパーDEALで約4万ポイントの還元があったため実質約33万円での購入となりました!
Surface Laptop Studio2(core-i7モデル)の種類と性能
画像引用:楽天市場
FF14をプレイする上で関係ありそうな部分のみ記載してみました。(今回私が購入した商品については赤字で記載しています)
ちなみにcore-i5搭載タイプもあり購入価格は抑えられますが、FF14をプレイする上では性能不足とのことで記載していません。
CPU | 第13世代 Intel Core i7-13700H |
---|---|
画面サイズ | 14.4インチ |
モニタ解像度 | 2400 x 1600 (200 PPI) 最大リフレッシュレート 120Hz |
重量 | 約1.98kg |
バッテリー駆動時間 | 最大約18時間 |
GPU | Intel Iris Xe NVIDIA GeForce RTX 4050 Ti NVIDIA GeForce RTX 4060 Ti NVIDIA RTX A2000 Ada |
メモリ | 16GB/32GB/64GB(LPDDR5x-5200) |
ストレージ | 256GB/512GB/1TB |
最上位モデルは性能もすごいですが、お値段も50万円以上と、誰が購入するの??というレベルですね…
ベンチマークテスト前にNVDIAのGPUに変更する
Surface Laptop Studio2を購入して、すぐにベンチマークテストをしてもGPUが内蔵されているIntel製になっているため、せっかくのNVDIA製のGPUが反映されていません。(画像は暁月のもの)
実際に私が何も考えずにやったベンチマークテストは以下のとおり。画像左下の部分が「Intel(R)」になっています。
NVDIA製GPUを反映させるには事前準備として以下の手順が必要です。
- PCのデスクトップの何もないところで右クリック
- その他のオプションを確認
- NVDIAコントロールパネル
- 3D設定の「プログラム設定」からFF14を追加(画像1枚目)
- 3D設定の「グローバル設定」でNVDIAプロセッサを選択して適用(画像2枚目)
ここまでやるとベンチマークテストでも分かりますが、NVDIA製GPUが設定されていると表示されます
↓↓NVDIAコントロールパネルの3D設定画面↓↓(横にスライドできます)
ベンチマークを上げるためにやったこと
PCの電源オプションの設定変更
PCの『コントロールパネル』 → 『システムとセキュリティ』 → 『電源オプション』→ 『バッテリ設定の変更』 → 『左側の電源プランの作成』 を選択していきます。プラン名は分かりやすく『高パフォーマンス』にしてみましたが、分かれば何でも良いです。
更にバッテリ駆動を以下の赤枠のように設定変更して作成ボタンを押して設定していきました。Surface Laptop Studio2は高パフォーマンスの電源オプションが選べなかったため、このように自分で作成してみました。
NVDIAコントロールパネルでの設定変更
上で書いたNVDIAコントロールパネルを開きます。私がSurface Laptop Studio2で設定変更をしたのは以下のとおりでした。
まずは上で書いたNVDIAコントロールパネルから『3D設定管理』 → FF14の『プログラム設定』を表示します。(画像の赤枠当たりの設定をいじっていきます)
そして私がSurface Laptop Studio2で実際に設定変更をしたところを下に記載しましたので、参考にしてみて下さい。あくまでPCは素人で、ネット上の情報を参考に変更しただけで細かい設定理由などはわかりません・・・
- OpenGL レンダリング GPU:NVDIA GeForce RTX 4050 Laptop GPU
- スレッドした最適化:オン
- テクスチャ フィルタリング-クオリティ-:ハイパフォーマンス
- テクスチャ フィルタリング-トリリニア最適化-:オン
- 低遅延モード:ウルトラ
- 垂直同期:オフ
- 最大フレームレート:オフ
- 電源管理モード:パフォーマンス最大化を優先
ベンチマークテストをする際は充電しながら行う
Surface Laptop Studio2はノートPCですが、FF14のプレイ中はものすごい消費電力なので充電しながらでないと性能を発揮できないです。
実際にベンチマークテストを充電しながらやったパターンと充電せずにやった2パターンでテストするとスコアに約1,200の差が出ました!ノートPCですが、FF14をプレイする際はできるだけ充電しながら遊ぶようにしましょう。
FF14のベンチマークテスト結果
さてここからは実際に私がSurface Laptop Studio2でFF14のベンチマークテストをしてみた結果を載せていますので、参考にしてみて下さい。
ちなみに最高品質時の設定は以下です。不要だと感じる項目は設定変更していくとスコアが少し上がるかもしれません。
項目 | 設定状況 | |
---|---|---|
グラフィック設定1 | 水濡れ表現 | 〇 |
オクルージョンカリングを有効にする | ー | |
LODを有効にする | ー | |
グラフィック設定2 | リアルタイムリフレクション | 適用しない |
オクルージョンカリングを有効にする | 適用しない | |
ライティングの品質 | 標準品質 | |
細かい草の表示量 | 簡易表示 | |
グラフィック設定3 | 背景の細かい凹凸表現 | 標準品質 |
水面の凹凸表現 | 標準品質 | |
照り返しの表現 | 適用しない | |
影の表示設定(自分) | 表示する | |
影の表示設定(他人) | 表示しない | |
キャラクターの影のLODを有効にする | 〇 | |
影の解像度 | 通常解像度:1024ピクセル | |
影の表示距離 | 通常表示 | |
ソフトシャドウ | 弱く | |
グラフィック設定4 | テクスチャ品質 | トリリニア |
テクスチャ異方性フィルタ | x4 | |
揺れの表現(自分) | 適用する | |
揺れの表現(他人) | 適用しない | |
周辺減光を有効にする | ー | |
放射ブラーを有効にする | 〇 | |
SSAO | 適用しない | |
グレア | 通常表現 | |
水中のゆがみ表現 | 通常表現 | |
被写界深度表現を有効にする | 〇 | |
ディスプレイ設定 | メインディスプレイ選択 | NVDIA GeForce RTX 4050 Laptop GPU |
スクリーンモード | ウインドウモード | |
画面解像度プリセット | 1920×1080 | |
ガンマ補正 | 50 |
1920×1080 最高品質
最高品質時のスコアは8351と『快適』との結果に!
1920×1080 高品質(デスクトップ型PC)
高品質(デスクトップ型PC)時のスコアは8886と『快適』との結果に!
1920×1080 高品質(ノートPC)
高品質(ノートPC)時のスコアは8974と『快適』との結果に!
1920×1080 標準品質(デスクトップ型PC)
標準品質(デスクトップPC)のスコアは9221と『快適』との結果に!
1920×1080 標準品質(ノートPC)
標準品質(ノートPC)時のスコアは9154と『快適』との結果に!
結論
Surface Laptop Studio2のFF14『黄金のレガシー』は最高品質でも快適で遊べるということがわかりました!私の検証では最高品質では8351でしたが、SNS上では更に良いスコアを出している方もいるので、まだまだ他にやることがあるのかもしれません。
とはいえ画質を少し下げてみたりすればもう少しスコアも出そうですし、ゲーミングPCでもなくノートPCでこのレベルであれば十分ではないでしょうか?
価格は高いですが、気になる方は買ってみてもいいかもしれませんね~